■3月11日の活動内容
キッズハウスいろどりと連携して実施している、森で遊ぼうプログラムの1日目の活動が無事に終わりました。
市貝町田野辺地区にある「わたねの森」で開催、8人の子どもたちが参加してくれました。
はじめまして、の子どもたち同士ですが、さすが子どもたち、すぐに仲良くなり一緒にあそんでました。今日のメインは秘密基地づくり。
みんなで竹を運んだり、きったりしたり、年下の子どもたちは基地ができる場所の地面をキレイにしたり手分けして建設がはじまりました。
どんな場所で、どんな大きさにするかもみんなで考えてきめました。五角形のわりと大きな秘密基地の基礎と柱ができました。3月中に子どもたちの力で完成目指します。
お昼ご飯もみんなで準備しました。野外炊飯、カレーと飯ごうでたいたご飯、サラダ、そしてわたねさん特性スープで充実ランチでした。野菜をきったり、火をおこしたり、みんなでやりました。すごく上手にできました。
■3月12日の活動内容
今日も快晴!絶好の外遊び日和でした。
キッズハウスいろどりのメンバーなど6人の子どもたちと森遊びと野外クッキングを楽しみました。
クッキングでは、バームクーヘンづくりに挑戦!中学生たちが切り出してくれた竹を芯にして、ぐるぐる回しながら焼いていきますが、、なかなか難しかったですが、盛り上がりました。
かくれんぼ、鬼ごっこでは大人も全力で隠れて、子どもたちを苦戦させましたが、子どもたちのほうが上手でした。
小学生、中学生、ちびっこ、みんなで楽しく1日遊びました。会場であるわたねさんがご飯を提供してくださいました。今日もとてもおいしく、子供たちも喜んでいました。
■3月18日、19日の活動内容
キッズハウスいろどりと一緒に実施中の森で遊ぼうプログラム、昨日、今日も天気に恵まれ森で楽しく遊ぶことができました。
今週の森の舞台は益子町の、小宅地区の森。昨日は5人、今日は6人の子どもたちと、宝探しをしたり、忍者の修行ゲームをしたり、竹の弓矢を作って遊びました。
みんな元気いっぱい! 走って、お昼ご飯もみんなでつくって元気全開でした!
■3月25日、26日の活動内容
キッズハウスいろどりと一緒に行っている野外遊び活動。今週も天気に恵まれ、子どもたちと楽しく遊べました。
3月25日は、市貝町のわたねの森で、9人の子どもたちと、秘密基地づくり、野外炊飯などやりました。元気いっぱいの子どもたちは、自分の剣づくりに燃えてました!
3月26日は9人の子どもたちと、市貝町のサシバの里自然学校におじゃましました。自然学校のプログラムに参加している子どもたちと一緒で、20人を越える子どもたちが、サシバの里自然学校の素晴らしい自然環境の中で遊び回ってました。子どもたちは1日でもすぐ仲良くなります。新しい友だちもできてうれしそうでした。宇都宮大学の林業女子会の2人もボランティアで参加してくれ一緒に楽しく遊びました。
■実施概要
このプログラムは、コロナウイルスの影響による学校休校への対応として実施しました。
【 活動場所(益子町または、市貝町)】
3月11日(水)市貝、3月12日(木)市貝、3月18日(水)益子、19日(木)益子、3月25日(水)市貝、3月26日(木)市貝
【 活動時間 】
集合10:00 ~ 解散15:00
【 集合時間と場所 】
各回ともに10:00にNPO法人トチギ環境未来基地の事務所(益子町大沢2584-1)
【 対象 】:小・中学生 定員:1日10人
※突然の休校で預かり先がなくお困りの方にご利用いただけたらとおもいます。希望者が多い場合には、ひとり親世帯、共働き世帯の子どもを優先させていただきます。
【 参加費 】 2,000円/日(食費、プログラム費用など)
※参加費の支払いが困難な方は免除制度もあります。お気軽にご相談ください。
【 プログラム内容】
・森の探検
・野外でクッキング
みんなで火をつけて、料理に挑戦しよう
・木工クラフト
・運動場でスポーツ
【 1日の流れ 】
10:00-11:30 移動、午前の遊びプログラム
11:30-12:00 お昼ごはんの準備
12:00-13:00 お昼ごはん
13:00-14:30 午後の遊びプログラムまたはお勉強
14:30-15:00 移動、解散
主催:NPO法人トチギ環境未来基地
協力:キッズハウス・いろどり(一般社団法人栃木県若年者支援機構)
※コロナウイルス感染・拡大防止に対する対応
○手洗い、アルコール消毒を徹底します
○子どもたち、ボランティア、スタッフが到着した時に体温を測り37.5℃以上ある場合には速やかに帰宅していただきます
○子どもたちと人が多く集まる場所にはいかないようにします